TBSドラマ「ウロボロス」の副音声が
話題になっています。
出演者の小栗旬、生田斗真、ムロツヨシが
ドラマを見ながら撮影裏話を語っています。
この人、ムロツヨシ好きです。
写真は「勇者ヨシヒコ」より
まだ聞けてないので聞いてみたいなー。
副音声と言えば、フジテレビ「ファーストクラス」やNHK「紅白歌合戦」でも話題になりました。紅白は、西川貴教のLet it goがうますぎて完全にMay.Jをくってしまってたという・・・。
DVDの特典映像みたいな感じで楽しい。
「副音声の聞き方」、「録画方法」を調べてみましたのでよかったらご参考ください。
副音声はどんなものがあるか?
●映画の「日本語吹き替え」を「英語音声」に変えられる
●目に障害がある方や音声だけで楽しむことができるように
状況を説明してくれる
●プロ野球放送でのフリートーク
●ドラマや歌番組でのフリートーク
副音声の聞き方
副音声を配信している番組中に
テレビのリモコンにあるボタンを押すだけです。
「音声切替」ボタン はい、これだけ。
数回押せば、また元の「主音声」に戻ります。
副音声は録画できるのか。
はい、撮れます。
HDレコーダーで録画する際に、
最高画質の「DR」モードにしておく必要があります。
※「ウロボロス」の副音声は、なぜか録画できてませんでした。ロックがかけられるのかもしれません。紅白は録れていました。
今後、副音声が流行りそう
テレビ局の新しいコンテンツとして今後増えていきそうですね。
生だけで見る特典、DVDの特典映像として
テレビコンテンツの柱になるかもしれません。