雑誌BRUTUSで、“夢の値段2015”という企画。
その企画のひとつに申し込んでみました!
佐野研二郎が名刺をデザイン 55,555円
「佐野研二郎」と聞いても、ピンとこないかもしれません。
佐野研二郎さんは広告業界で有名なアートディレクター/デザイナーさんです。
TOYOTAのドラえもんのCMとか、手がけている仕事はメジャーなものばかりですね。
ニャンまげ、リスモ、TブーSなどキャラクターデザインも有名です。
私も大好きな作品ばかり。
いわゆる超売れっ子クリエイターなのですが、
その方が名刺デザインをしてくれます。
それが55,555円!
これは、破格すぎます。
しかも、名刺の枚数は1,000枚ですよ!
それに、印刷と紙もイイものにすると思うのでそれだけで
20,000円くらいになっちゃうんじゃないかと…
ちなみに同じく超うれっこの「森本千絵さんが名刺をデザイン」
15万円でした。
リアルな金額ですね。
いや、実際もっと高いかも。そもそも名刺だけの注文は受けないだろうなぁ。
抽選販売。夢の作文で審査!
抽選販売なので購入者は1名。
しかも、審査は「”この名刺で叶えたい夢”の自由文」。
純粋で本当に必要な人の夢が採用されるんだろうなぁ。
でも、おもしろい企画なので夢を注文してみました!
(追記)
残念ながら、抽選からはずれてしまったようです・・・
どんな人が当たったのでしょうか。
佐野研二郎 過去記事リンク
佐野研二郎のトートバック問題
佐野研二郎氏 記者会見の感想
佐野研二郎氏の盗作疑惑について
【東京オリンピック】普通に考えてパクる訳がないでしょ。
「佐野研二郎が名刺をデザイン55,555円」夢を勝て見よう!
ふうせんいぬティニーのどら焼きがかわいい
抽選に当たって1000枚も作っちゃった人、かわいそうですね。
営業マンなら、使い切るのにそれほど時間かからないか。
むしろ、「あの佐野研二郎デザイン」ということで、営業のとっかかりの話題性では有利か。