2015年12月31日、NHK紅白歌合戦の大トリは、
松田聖子さんでした。
結果から言うとものすごく残念でした・・・。
曲は「赤いスイートピー」。
紅白でかわいい聖子ちゃんが観られる!?と
ちょっと期待していました。
言葉では伝わえづらいですが、
かんたんにいうと「伴奏と歌声がズレがひどい」。
タメが大きくゆっくり歌いすぎ。
アレンジなのか、
当時の音域の声が出せないからごまかしているのか、
理由はあるかもしれません。
でもプロとしてはダメでしょう。
私はプロでもありませんし、素人です。
音楽は得意な方ではありません。
そんな素人の私でも「ひどいなぁ」と感じてしまった。
意図的に、アレンジして歌っているのか。
だとしたら、もっとひどい。
お客さん、聖子ちゃんを聞きたい人は
往年の「赤いスイートピー」を聞きたいはずです。
かっこつけたバージョンなんて望んでいない。
ひとりよがりにならず、「お客様目線」を忘れないこと。
2015年の最後にあらためて大事なことを考えさせられました。